本記事では、「医療脱毛」と「美容脱毛」の違いや、それぞれのおすすめのクリニックやサロンを紹介します。
なかでも本記事では、脱毛を検討している方に向けて、主に下記内容について解説します。
・医療脱毛と美容脱毛の違い
・医療脱毛と美容脱毛の毛へのアプローチのかけ方
・医療脱毛と美容脱毛の効果
・自分におすすめの脱毛方法のチェック
・お店選びのポイント
・おすすめの脱毛クリニック・サロン
※この記事はPRを含みます
脱毛を始めようと思ったときに、「医療脱毛」や「美容脱毛」と色々なお店がでてきて迷ってしまったことはありませんか?
簡単にいうと「医療脱毛」と「美容脱毛」の違いは、“照射の強さ”です。
この照射の強さの違いが、脱毛の効果やお店に通う期間、費用、照射時の痛みに関わってきます。どれも脱毛を検討するうえで大切な要素です。
本記事で「医療脱毛」と「美容脱毛」の違い、サロン選びのポイントなどを見ていきましょう。
医療脱毛の定義とは
まず「医療脱毛=永久に毛が生えてこない」ではありません。
「永久脱毛」という名称は、AEA(米国電気脱毛協会)が定める永久脱毛の定義に基づいて使用されており、「最終脱毛から1ヵ月後の毛の再生率が、20%以下である脱毛法であること」と決められています。
つまり、永久脱毛というのは、永久に毛が生えてこないことを保証する脱毛方法というわけではないのです。
医療脱毛の場合、「永久脱毛」の言葉を使用する定義をクリアしているため、多くのサロンで「毛が生えてこない脱毛」や「永久脱毛」という言葉が使用されます。
しかし、今後絶対に毛が生えてこない保証ではないので注意しておきましょう。
医療脱毛と美容脱毛ってどう違うの?
医療脱毛
医療脱毛では、医療用のレーザーを用いて照射する施術を行います。
このレーザーを使用すると、毛根にある毛を作り出す細胞である毛母細胞を破壊することができ、“永久的に”毛を生えさせなくすることが可能です。
つまり医療脱毛を選択することで“永久脱毛”を叶えられます。
医療用のレーザー機器の使用は、医療行為に当たるため、医療脱毛は皮膚科やクリニックなどの医療機関でのみ施術を受けることが可能です。
美容脱毛
美容脱毛では、SSC方式やIPL方式が主流の施術方法として取り入れられています。いずれも照射の強さは医療脱毛に比べ弱くなっている為、痛みが少なく施術を受けられます。
現在は、さらに痛みが軽減されほぼ無痛と言われるSHR方式も存在し、従来の方式では施術が難しかった「日焼け肌」「黒色肌」「金髪」「白髪」でも施術が可能です。
「日焼け肌でも脱毛がしたい」「キッズ脱毛がしたい」「痛みなく脱毛を受けたい」など、幅広いニーズに対応できる点が美容脱毛の嬉しいポイントです。
先述の通り、美容脱毛は照射出力が弱くなっているため、脱毛効果を実感するには回数が必要になります。
回数を重ねるごとに毛が細くなり、目立たなくなっていくので医療脱毛と比べ、美容脱毛では減毛・抑毛効果を得ることができます。※個人差があります
医療脱毛と美容脱毛の毛へのアプローチのかけ方
医療脱毛
医療脱毛の場合、機械からでたレーザーは狭い幅で毛にアプローチをかけることができるため、質力が高いまま効果を引き出すことができます。
実際に脱毛を行う際には前日までに自己処理を行い、表面には短い毛がのみしか出ていない状態で施術を行います。
万が一、毛が帯びている状態で施術を行うと、レーザーは黒い物に反応するため毛が伸びている部分にレーザーが反応してしまい、効果が見えづらくなってしまうのです。
また、そり残しは毛が燃える原因や肌トラブルの原因にもなります。自己処理も注意して行いましょう。
医療脱毛は、短くなっている毛の黒い部分に熱が吸引され、毛根に集まります。毛根に集まった熱が、毛を生やそうとする中心部位である毛根の組織を破壊し、毛根に残った毛も自然とするっと抜け落ちる仕組みとなります。
機械の種類によって肌表面から肌内部にかけてレーザーの届く深さが異なり、レーザーが届く幅が短いと、狭い面積を強い質力で照射ができます。
レーザーが届く幅が長い場合、広い面積を照射する分1回あたりの質量は弱くなります。
しかし、毛穴は一定の位置にあるのではなく、部位ごとに毛穴のある位置や数が異なります。
「どの機械だから毛がなくなる!」ではなく、「太い毛を無くしたいのか」「産毛の効果が欲しいのか」「脇など、毛穴が深い部位の効果を出したいのか」など、自分の悩みに合わせた機械選びが重要です。
美容脱毛
美容脱毛の場合、機械からでた光は医療脱毛とは異なり、広い面積に照射を行います。そのため、1回あたりの質力は弱まりますが、肌へのダメージが軽減できます。
広範囲で波長の長さが異なる光を照射するため、奥まで光を届かせることができず、美容脱毛の効果は抑毛や減毛という表記となります。
しかし、医療脱毛は一直線の決まった長さのレーザーのため、決まった一つの毛穴のみにしかアプローチをかけることができませんが、美容脱毛のIPL方式では、複数の波長の光を照射するため、一度に浅い毛穴から深い毛穴にまでアプローチをかけることができる点がメリットとなります。
実際の施術の際には医療脱毛同様、前日までに自己処理を行います。
脱毛方式によりアプローチのかけ方が異なりますが、IPL方式の場合は医療脱毛と同じ仕組で、光が黒い物に反応し、毛を生やす元となる毛根にアプローチをかけます。光が反応した毛は回数を重ねるごとに細くなり、生えるスピードが遅くなります。
また、光に反応した毛は10日~2週間程でするっと抜け落ちますが、毛には毛周期があるため、美容脱毛・医療脱毛どちらでも肌の奥で眠っていた異なる毛が再び生えてきます。
そのため脱毛には時間がかかり、何度か同じサイクルを繰り返す必要があります。
医療脱毛のメリット・デメリット
下記が医療脱毛のメリット・デメリットです。自身が通うことをイメージして、何を重要視するか照らし合わせてみましょう。
医療脱毛のメリット
- 効果が早くでやすい
- 美容脱毛に比べ少ない回数で脱毛が完了できる
- 永久脱毛ができる(表記できる)
- 麻酔の使用ができるクリニックもある(別途料金が発生する場合あり)
- 医師・看護師が常駐しているため肌トラブルの対応も安心できる
医療脱毛のデメリット
- 美容脱毛と比べ痛みが強い
- 美容脱毛と比べ料金が高い
- 店舗数が少ないため、予約が混雑しやすい
医療脱毛と美容脱毛の効果
医療脱毛と美容脱毛では、効果の出方や必要な回数が異なります。効果の出方については、肌の状態や日々の肌のケア方法、自己処理頻度などによっても個人差があるので目安として参考にしてみてください。
医療脱毛の効果
医療脱毛ではレーザーを用いて毛根の細胞を破壊することから、5回~12回ほどの施術で効果を実感することができます。
ワキ脱毛でいえば5回程度で自己処理が不要になるくらいの効果を得られるそうです。
医療脱毛でもツルツルを目指すためには12回程の回数が必要だと認識しておきましょう。
美容脱毛の効果
美容脱毛は照射出力が弱くなっているため、脱毛効果を実感するには平均的に12回程の施術を受ける必要があります。
効果の目安
6回程 :「薄くなってきたかな」と実感ができる
12回程:全体的に産毛に近づく(自己処理目安:週に1.2回)
18回程:効果が見えやすいパーツの自己処理が全体的に少なくなる(自己処理目安:月に2.3回)
24回程:全体的にツルツルに近い(脱毛回数が必要なうなじ・背中・顔・脇・VIO・膝回りも気にならなくなる)
医療脱毛と美容脱毛を分類別に比較!
次に医療脱毛と美容脱毛のをポイントごとに比較してみましょう。
ポイント別にどちらの方が自分にとって優位性があるかチェックしてみてくださいね。
医療脱毛 |
美容脱毛
|
|
受けられる場所
|
皮膚科
|
エステサロン
|
美容クリニック
|
脱毛専門サロン
|
|
脱毛クリニック
|
||
施術回数
|
約5~12回
|
約12回~
|
通う期間
|
約1年
|
約2年~
※SHR方式では最短6か月 |
施術方法
|
医療用レーザー
|
光脱毛
(IPL、SSC、SHRなど) |
痛み
|
強い
|
弱い
|
費用
※全身脱毛(顔・VIO含む)6回契約時 |
約30万円前後
|
約10万円前後
|
医療脱毛と美容脱毛、あなたにおすすめなのはどっち?
医療脱毛と美容脱毛は、ここまでお伝えした通りどちらにもそれぞれメリットとデメリット、特徴があることが分かっていただけたかと思います。
でもやっぱり医療脱毛と美容脱毛どちらにするか迷う…という方に向けて、簡単に基準をまとめたのでこちらも参考にしてみてください。
医療脱毛がおすすめな方
- 多少費用がかかってもいいので、永久脱毛という高い脱毛効果を得たい
- 少ない回数で済ませたい
- 極力短期間で終わらせたい
- 痛みは比較的耐えられそう
美容脱毛がおすすめな方
- 費用は抑えて通いたい
- 永久脱毛でなくても、毛が目立たなくなれば良い
- 通う回数は多くなっても大丈夫
- 痛みがないほうがいい
上記を参考に、自分の理想の条件を当てはめてみると検討しやすいかと思います。
お店の選び方の7つのポイント
医療脱毛と美容脱毛、どちらに通うかが決まってもサロン数が多く「どこに通っていいのか分からない…」という方も多いかと思います。サロン選びでは重要視したいポイントがいくつかあります。ポイントをチェックしていきましょう。
重要視したいポイント
- 予算が合っているか
- 自分にとって通いやすい立地であるか
- 営業時間は生活スタイルに合っているか
- 予約キャンセルは無料でできるか
- 中途解約はできるか
- 店舗間の移動はできるか
- 予約の取りやすさ
中でも一番重要視していきたいのが⑦予約の取りやすさです。予約が取れないと全ての項目に関連していきます。
- 予約が取れないことで理想のペースで通うことができず、回数追加を行わざるを得なくなり料金が高くなる
- 通いやすい場所に店舗があっても予約が取れない場合、遠い店舗に行かなくては回数消化をできない可能性がある
- 仕事帰り・土日は混みやすいサロンが多く、理想のタイミングで通えない場合がある
- 予約のキャンセルをした場合、次回の予約まで期間が空いてしまう可能性がある
- 予約が取れず通えないことで中途解約に繋がる可能性がある
- 店舗間の移動ができない場合、一店舗に予約が集中するため、アクセスが良い駅にある店舗は特に予約が混雑する
契約する前に確認しておきたい項目は沢山あり、ほとんどは契約書や値段記載のあるホームページなどで分かる内容ですが、予約が取りやすいかについては自分では確認することが難しくなります。
カウンセリングに行った際に、「現在の予約の混み状況」や「契約した際の最短の予約可能日」、「既存のお客さんがどのくらいのペースで実際通っているのか」などを担当スタッフに聞いてみることがおすすめです。
通っていた人に聞いた!美容脱毛と医療脱毛の実際の効果の口コミ
ここまでで内容の理解はできても、実際通った人の口コミが気になる方も多いかと思います。
そこでこちらの項目では、実際に美容脱毛・医療脱毛を受けたことのある弊社女性スタッフに実際の効果について口コミを聞いてみました。
脱毛に通いたいけど、美容脱毛か医療脱毛か決められていない方は是非参考にしてみてください。
医療脱毛に通ったスタッフの口コミ
熱破壊式の脱毛をしましたが、脇・VIOなどの毛質が濃い部分ははじめの3回くらいの間は痛かったです。しかし、1回の施術を終えるごとに毛が抜けていくのをとても実感しました。脇は5回くらいでなくなりましたが、VIOは8回程施術を受けても完全にキレイになるということはなく、細くなった毛がしぶとく残っています。足腕はたまに細い毛は生えてきますが、5回ほどでほぼ自己処理はしない程楽になりました。部位ごとに契約をしてしまったので、全身脱毛で契約した方が楽だと後から感じました。
美容脱毛に通ったスタッフの口コミ
6回全身脱毛コースで申し込みました。
脇は元々別のところで通っていた為、初回から痛くなかったですが、VIO等の毛質が濃い部分は初めの4回くらいの間は痛かったです。
1回の施術を終えるごとに毛は抜けましたが、1か月ほど経つと毛が生えてきます。
6回コースを終えて、腕足は若干毛の量が減り毛が細くなりましたが、まだ残っています。
VIOに関しては、5回目には毛質が柔らかくなりましたが、毛の量はあまり変わっていないと思います。
脱毛は掛け持ちできる?
2つ以上のサロンを同時に通うことを、脱毛サロンの掛け持ちといいます。通常、ひとつのサロンを契約して通うことが多いですが、部分で脱毛を行っている際に「毛質に合わせた機械を使用したい」、「キャンペーンを使用してお得に通いたい」という理由から、店舗を分けて通う方もいます。
結論として、脱毛の掛け持ちは可能です。しかし、注意点やメリット・デメリットはあります。こちらで確認をしていきましょう。
掛け持ちして通う際の注意点
同じパーツは併用しない
部分脱毛で異なるパーツを通っている場合は問題ありませんが、同じパーツを通うもしくは、全身脱毛で通う場合は注意が必要です。前述した脱毛の併用が可能なのは、部分脱毛の場合です。脱毛の施術後は肌へのダメージが大きく、近い日にちで受けてしまうと肌トラブルを起こしやすくなります。
また、「早く通えば早く効果がでるのでは?」と考える方もいるかと思いますが、脱毛は早く通えばいいわけではありません。毛周期という毛の生まれ変わる周期に合わせて通わないと、成長期の毛にアプローチができないため、ほとんど意味がないのです。
また、毛周期に左右されない蓄熱式脱毛でも、熱破壊式の併用、蓄熱式脱毛の併用どちらも施術間隔が短く、肌へのダメージが大きくなります。
「次の脱毛を契約した。けど前のサロンの回数が残り1.2回程残っている…」という方は、最低でも前後1ヶ月は施術の間隔をあけてから予約を取り、コース終了後はひとつのサロンで通うようにしましょう。
予約管理
2つ以上のサロンを併用して通っていると、「予約している店舗を間違えてしまった」というようなミスが起きやすくなります。しかし、自分以外にも予約を取りたく、予約のタイミングを待っている人が沢山います。少しでも多くの人が予約を取れるよう、予約の管理はしっかり行いましょう。
併用して通うメリット
お得に通える
多くの脱毛サロンでは、初回の方限定で通常よりも安く通うことができるお得なキャンペーンを実施しています。そのキャンペーンを利用して通うことで、通常よりもお得に脱毛ができることもあります。サロンごとに実施しているキャンペーンは異なるため、Aサロンではお得に通えるひざ下だけ、Bサロンでは脇だけなど、組み合わせてお得に通えることが併用して通うメリットです。
パーツごとに使用機械を変えられる
全身の中でも、ひざ下や脇は濃い毛は生えやすい、二の腕やお腹周りは産毛が生えやすいなど、生える毛質が異なります。また、脱毛の機械にもそれぞれ特徴があり、濃い太い毛が得意な機械、産毛に強い機械があります。この特徴に合わせて部位別に使用する機械を分けることで、早く脱毛を卒業できる可能性があります。
機械の特徴については下記記事を参考にしてみてください。 【脱毛比較】脱毛の種類とおすすめサロン・クリニックを徹底比較!夏の美肌は冬からスタート!
併用して通うデメリット
同じ部位を短期間で受けても効果が出にくい
前述した通り、脱毛は毛周期に合わせて通うことで効果を発揮します。通常2~3か月ペースで通っているものを、1ヶ月後に別のサロンで同じパーツの施術を受けても、ほとんど意味がありません。
では、「毛周期通りに通うサロンと、毛周期に関係のない蓄熱式のサロンを併用すればいいのでは?」と考える方もいるかもしれませんが、蓄熱式は毛周期通りに通うIPL方式と比べて質力を弱めて照射をしています。そのため、蓄熱式のみを使用して2週間~1ヶ月程の間隔で施術を行う必要があります。また、IPL方式で受けている質力よりも弱い蓄熱式を併用して通っていても効果は発揮しづらいので、同じ部位は併用せずに通うことがおすすめです。
肌トラブルが起きた際のサポートが受けられない可能性がある
脱毛に通っていると肌トラブルが起きてしまう可能性は0ではありません。肌トラブルが起きてしまった際に、同じ部位を複数のサロンに通っているとどのサロンで起きた肌トラブルなのかを特定することが困難になります。せっかく医療機関と提携しているサロンに通った場合でも、トラブルの原因や場所がはっきりと特定できないと、適切なサポートを受けられない可能性があります。併用する場合は、サポートが受けられない可能性があることも把握しておきましょう。
しかし、肌トラブルの原因がわかれば、保証を受けられる可能性もあるので、トラブルがあった際は速やかにサロンに相談しましょう。
脱毛クリニック・脱毛サロンのコース比較
医療脱毛クリニック
クリニック名
|
全身脱毛
(顔・VIOなし) |
全身脱毛
(顔・VIOあり) |
ワキ
|
---|---|---|---|
レジーナクリニック
|
5回
¥207,900(税込) |
5回
¥405,900(税込) |
5回
¥13,200(税込) |
フレイアクリニック
|
5回
¥173,800(税込) |
5回
¥360,800(税込) |
5回
¥12,100(税込) |
リゼクリニック
|
5回
¥269,800(税込) |
5回
¥399,800(税込) |
5回
¥19,800(税込) |
アリシアクリニック
|
4回
¥176,000(税込) |
4回
¥268,400(税込) |
※クリニックにお問い合わせ下さい
|
脱毛サロン
サロン名
|
全身脱毛
(顔・VIOあり) |
ワキ
|
---|---|---|
キレイモ
|
10回
¥217,800(税込) |
– |
STLASSH
|
6回
¥105,336(税込) |
Sパーツ6回
¥18,150(税込) |
エピレ
|
6回
¥193,710(税込) |
6回
¥14,850(税込) |
おすすめの脱毛クリニック・脱毛サロン6選
医療脱毛
アリシアクリニックは、医療脱毛というと多くの人が思いつくであろう安心の大手クリニックです。
最短1ヶ月間隔で通うことができ、1回の施術も30分で終わるという通いやすさを兼ね備えたクリニックとなります。
照射の出力が高く、従来の3倍の効果を1回の施術で得られることで、月額3,600(税込)~※という低価格で医療脱毛を叶えることができます。
ホームページから不安や悩みを相談できる「オンラインチャットサービス」も利用できる点も特徴です。
「医療脱毛を始めたいけど月1万円以上の支払いは厳しい…」「脱毛が初めてで不安が多い…」という方にもおすすめです。
また、当日の予約キャンセルでもキャンセル料がかからないため、残業で帰りが遅くなってしまう可能性のある忙しい会社員の方でも安心して通っていただけます。
※全身医療脱毛(VIO付き)5回 総額198,000円(税込)を60回払い(初月のみ6,880円)、年2回5000円をボーナス払いした場合。