脱毛を始めようと思ったときに、「医療脱毛」や「エステ脱毛」と色々なお店がでてきて迷ってしまったことはありませんか?
簡単に言うと「医療脱毛」と「エステ脱毛」の違いは、“照射の強さ”です。
この照射の強さの違いが、脱毛の効果やお店に通う期間、費用、照射時の痛みに関わってきます。
どれも脱毛を検討するうえで大切な要素ですよね。
今回は「医療脱毛」と「エステ脱毛」の違いや、それぞれのおすすめのクリニックやサロンをご紹介します。
「医療脱毛」や「エステ脱毛」どちらが自分に合っているんだろう・・と迷っている方は是非参考にしてみてくださいね。
目次
■医療脱毛とエステ脱毛ってどう違うの?
■医療脱毛とエステ脱毛を分類別に比較!
■医療脱毛とエステ脱毛、あなたにおすすめなのはどっち?
■医療脱毛、エステ脱毛別コース比較
・医療脱毛クリニック
・脱毛サロン
■さいごに
医療脱毛とエステ脱毛ってどう違うの?
先ほど、医療脱毛」と「エステ脱毛」の違いは、“照射の強さ”と伝えましたが、実際にこのふたつの特徴を比較していきましょう。
医療脱毛
医療脱毛では、医療用のレーザーを用いて照射する施術を行います。
このレーザーを使用すると、毛根にある毛を作り出す細胞である毛母細胞を破壊することができ、“永久的に”毛を生えさせなくすることが可能です。
つまり医療脱毛を選択することで“永久脱毛”を叶えられます。
医療用のレーザー機器の使用は、医療行為に当たるため、医療脱毛は皮膚科やクリニックなどの医療機関でのみ施術を受けることが可能となっています。
医療脱毛ではレーザーを用いて毛根の細胞を破壊することから、5回~8回ほどの施術で効果を実感することができます。
ワキ脱毛でいえば5回で自己処理が不要になるくらいの効果を得られるそうです。
医療脱毛の特徴として、レーザーを使用する為痛みを伴うというデメリットがあります。
しかし、クリニックによっては無料で麻酔を受けられるところもあるので痛みに不安を感じる方は麻酔の有無も確認してみましょう。
また、エステサロンに比べると高額になっているので費用面では注意が必要です。
少ない回数で高い効果を実感でき、さらには永久脱毛を叶えられるのが医療脱毛です。
エステ脱毛
エステ脱毛では、光方式やIPL方式が主流の施術方法として取り入れられています。
いずれも照射の強さは医療脱毛に比べ弱くなっている為、痛みが少なく施術を受けられます。
現在は、さらに痛みを軽減しほぼ無痛と言われるSHR方式というものもありますね。
先述の通り、エステ脱毛は照射出力が弱くなっている為脱毛効果を実感するには平均的に12回ほどの施術を受ける必要があります。
回数を重ねるごとに毛が細くなり、目立たなくなっていくので医療脱毛と比べると脱毛効果というよりも減毛・抑毛効果を得ることができます。
※個人差あり
また、エステ脱毛で嬉しい効果が美肌効果です。
サロンごとに異なる部分はありますが利用しているジェルや機器によっては美肌効果のあるものを利用しているサロンもあるので、脱毛と美肌が一石二鳥で叶えられることも!
さらに、医療脱毛を含め脱毛の施術を受ける際は基本的に日焼けはNGとされていますが、SHR方式を採用しているエステ脱毛サロンでは日焼け肌でも施術が受けられます。
脱毛期間中でも日焼けを気にせずいられるのは嬉しいですね!
気になる費用ですが、医療脱毛に比べるとリーズナブルになっています。
キャンペーンも積極的に行っているのでさらに安く脱毛にチャレンジできることもありますよ。
痛みや出費を抑えつつ通えるのがエステ脱毛です。
医療脱毛とエステ脱毛を分類別に比較!
次に医療脱毛とエステ脱毛のをポイントごとに比較してみましょう。
ポイント別にどちらの方が自分にとって優位性があるかチェックしてみてくださいね。
医療脱毛 |
エステ脱毛
|
|
受けられる場所
|
皮膚科
|
エステサロン
|
美容クリニック
|
脱毛専門サロン
|
|
脱毛専門サロン
|
||
脱毛クリニック
|
||
施術回数
|
約5回~8回
|
約12回~
|
通う期間
|
約1年
|
約2年~
※SHR方式では最短6か月 |
施術方法
|
医療用レーザー
|
光
IPL SHRなど |
痛み
|
強い
|
弱い
|
費用
※全身脱毛6回時 |
約30万円前後
|
約10万円前後
|
医療脱毛とエステ脱毛、あなたにおすすめなのはどっち?
医療脱毛とエステ脱毛は、ここまでお伝えした通りどちらにもそれぞれメリットとデメリット、特徴があることが分かっていただけたかと思います。
でもやっぱり医療脱毛とエステ脱毛どちらにするか迷う・・という方は、簡単に基準をまとめたのでこちらも参考にしてみてください。
医療脱毛がおすすめな方
・多少費用がかかってもいいので、永久脱毛という高い脱毛効果を得たい
・少ない回数で済ませたい
・極力短期間で終わらせたい
・痛みは比較的耐えられそう
エステ脱毛がおすすめな方
・費用は抑えて通いたい
・永久脱毛でなくても、毛が目立たなくなれば良い
・通う回数は多くなっても大丈夫
・痛みがないほうがいい
いかがでしょう。どちらの方が自分の理想に近いかわかってきましたか?
続いて、医療脱毛とエステ脱毛それぞれのおすすめクリニック・サロンをご紹介していきます。
医療脱毛、エステ脱毛別コース比較
医療脱毛クリニック
クリニック名
|
全身脱毛
(顔・VIOなし) |
全身脱毛
(顔・VIOあり) |
ワキ
|
---|---|---|---|
レジーナクリニック
|
5回
¥189,000 |
5回
¥369,000 |
5回
¥12,000 |
フレイアクリニック
|
5回
¥158,000 |
5回
¥328,000 |
5回
¥11,000 |
リゼクリニック
|
5回
¥248,000 |
5回
¥368,000 |
5回
¥18,800 |
アリシアクリニック
|
4回
¥158,400 |
4回
¥242,400 |
3回
¥30,030 |
脱毛サロン
サロン名
|
全身脱毛
(顔・VIOあり) |
ワキ
|
---|---|---|
キレイモ
|
8回
¥216,182 |
– |
STLASSH
|
12回
¥181,800 |
12回
¥32,010 |
脱毛ラボ
|
12回
¥269,980 |
1回
¥¥2,000 |
エピレ
|
12回
¥379,500 |
12回
¥29,040 |
さいごに
今回は、医療脱毛とエステ脱毛の違いやそれぞれのお店をご紹介させていただきました。
脱毛方法の選択ができたら、次はお店選びです。
お店選びでは、料金だけでなく通いやすさも大事ですよね。
・自分にとって通いやすい立地か
・営業時間は自分の生活スタイルに合っているか
・予約の取りやすさは?
・予約をキャンセルしたいときは、無料でできるの?
・グループ店舗ならどこでも通える?
など、細かい部分まで確認することが大切です。
脱毛を始めてよかったと思えるように、しっかり吟味することであなたの希望に応えてくれる脱毛クリニックや脱毛サロンがあるはずです!
自分のライフスタイルと照らし合わせて、理想のキレイなお肌を目指しましょう!