近年、女性の間で話題となっている「セルフエステサロン」。
プロが使用するエステマシンを自分自身で操作するため、通常のエステサロンよりもリーズナブルに施術を受けられます。
今回は、話題沸騰中のセルフエステサロンの中でも、今おすすめしたいセルフエステサロン5選を紹介します。
ピックアップしているセルフエステサロンの特徴や料金を比較し、エステサロン選びの参考にしてみてください。
目次
■セルフエステサロンとは?
■【料金比較】おすすすめセルフエステサロン
・じぶんdeエステ
・エスプラ
・BODY ARCHI
・Self Esthetic PREMIO
・VICTORIA SELFESTE
■さいごに
セルフエステサロンとは?
従来のエステはプロのエステティシャンがマシンやハンドエステで施術を行うもの、とイメージしている方が多いと思います。
これに対してセルフエステサロンでは、プロ仕様のマシンを「セルフ」で操作し、エステを行います。
セルフエステサロンの特徴
エステティシャンの代わりに自分自身で施術を行うセルフエステサロンには、一般的なエステサロンとは大きく異なる特徴があります。
<自分自身で施術を行う>
従来のエステサロンサロンとセルフエステサロンの決定的な大きな違いは、「自分自身で施術を行うこと」です。
従来のエステサロンはエステティシャンが施術を行うため、来店したお客様はリラックスしているだけで良い、というものです。
一方、セルフエステサロンはエステサロンから場所とマシンをレンタルし、決められた時間内で自分自身の施術を行い、マシンの後片付けも自身で行います。
自分自身で施術を行うため、人目を気にせず気になる部位を徹底的にケアすることができます。
<セルフで施術を行うためリーズナブルな料金設定>
従来のエステサロンの料金相場は、1回あたり5,000円~20,000円程度で設定されているところが多いですが、セルフエステサロンの料金相場は月額10,000円前後とリーズナブルに設定されています。
※上記はあくまでも目安です。
セルフエステサロンは、自分自身で施術を行う分人件費やそれに伴う経費を削ることができるため、従来型のエステサロンよりも料金を安く抑えられます。
多くのセルフエステサロンは、一定金額で通い放題というスポーツジムと同様に定額制(サブスク)をとっているため、非常に安くエステに通うことができます。
<高級マシンをセルフで使用できる>
セルフエステサロンに導入されるマシンの多くは、「高級マシン」であるという特徴があります。
自宅でセルフエステをする方もいると思いますが、自宅でのセルフエステで高額なマシンを使用してケアをしている、という方は少ないのではないでしょうか。
セルフエステサロンなら、一般的には手の届かない高級マシンを使って、極上のセルフケアを行うことができます。
初回来店時には、エステサロンのスタッフがマシンの使い方をレクチャーし、説明動画で効果的なマシンの使用方法もチェックできます。
マシンの操作に不安がある方も安心して施術に収集することができます。
【料金比較】おすすすめセルフエステサロン
セルフエステサロン料金比較表
こちらの項目では、おすすめのセルフエステサロンの料金比較表を紹介しています。
サロン名 | 最安料金プラン(月額) | お試し体験 | 特徴 |
---|---|---|---|
じぶんdeエステ | 5,980円~ | 初回(45分)無料 | ・日本初のセルフエステサロン ・全国どのサロンでも入店可 |
エスプラ | 5,980円~ | 全体験プラン 無料 | ・学割プランがある ・フェイシャル用マシン完備 |
BODY ARCHI | 10,000円~ | 初回(45分)無料 | ・遺伝子解析サービスを無料で提供 ・高性能マシン「フォースカッター」を全室導入 |
Self Esthetic PREMIO | 9,900円(税込)~ | 初回(45分)1,100円(税込) | ・都度払いでネイルやホワイトニングも受けられる ・シャワールーム完備 |
ヴィクトリアセルフエステ | 5800円~ | 初回 無料 | セルフネイルマシンも完備 |
詳しい料金設定やコース内容、サロンの特徴は下記をご確認ください。
日本で初めてセルフエステを導入した「じぶんdeエステ」は、セルフエステサロンの先駆けとなったサロンです。
「じぶんdeエステ」の特徴は、新しく性能の高いマシンが充実し、リーズナブルな価格で使い放題できる点です。
予約不要でそれぞれのライフスタイルに合わせて通えるなど、業界初の試みを多く実施しています。
完全個室でキレイになるための施術に全集中できる点も魅力のひとつと言えるでしょう。
また店舗によっては、「GYMスペース」と呼ばれる複数種類のマシンが設置されているオープンスペースが完備されています。友達同士で一緒にセルフエステを楽しむことも可能です。
体験コースは無料なので、気になる方は是非試してみることをおすすめします。
「エスプラ」は、全コース20%オフで通える学割があるセルフエステサロンです。
キャビテーション、ラジオ波、ハイフ系マシンなど、一流のエステサロンが導入しているボディ用のマシンが完備されており、時間内であれば好きなだけ使うことができます。
フェイシャル用マシンも多数導入しており、全身を徹底的にアプローチすることができます。
また、「エスプラ」は一切勧誘しないことをポリシーとしているため、今まで勧誘が面倒でエステに通えなかったという方にもおすすめです。
月額5,980円から通い放題可能ですが、使用するマシンによって料金が変動します。
入会前の体験も無料なので、気になる方は足を運んでみてはいかがでしょうか。
「BODY ARCHI」は顧客満足度NO.1(※)の「フォースカッター」を全個室に導入しています。
※ゼネラルリサーチ調査より
フォースカッターはセルフエステに特化したマシンで、1台でWラジオ波、EMS/吸引、ポレーション、LEDと4役に対応します。
フォースカッターの効果は絶大で、「ボディメイク」「健康」「美容」をサポートし、女性特有のさまざまな悩みを解決してくれます。
また「理想のボディを手に入れるダイエットプログラム」として、通常25,300円(税込)の遺伝子解析サービスを無料で受けることができ、それにより自分本来の体質を知ることができます。
自分自身に適した食事や運動を知ることができるため、効率よくダイエットを続けられます。
さらに「BODY ARCHI」の会員になれば、1,200施設で利用できる特別ご優待割引を利用できます。スパやマッサージなど美に特化した施設を網羅しているので、より効果的に美しさを探求することができます。
これだけのサービスが月額11,000円(税込)から受けることができます。
定額制で多くのサービスを受けたい方におすすめのセルフエステサロンです。
「Self Esthetic PREMIO」は、定額制と都度払いの2つのプランから選択して施術を受けることができます。
エステに通う目的や目標は人によって異なるため、都度払いプランがあることで思い立った時に通えるというメリットがあります。
「PREMIO」のエステマシンは、キャビテーション、エレクトロポレーション、ラジオ波&LED、ラジオ波&吸引、音波振動と1台で全身トータルケアを実現します。
また、コラーゲンマシン、美歯ホワイトニング、ネイル、脱毛を都度払いで受けることができます。
時間を有効活用して全身をキレイにできるのが「PREMIO」最大の魅力です。
体験コースは、1,100円(税込)と設定されていますが、体験当日に入会すれば初回体験も無料になります。
「ダイエットもネイルも脱毛もしたい」そんなワガママを全て叶えるなら、「PREMIO」がおすすめのセルフエステサロンです。
「VICTORIA SELFESTE」は、恵比寿と表参道に店舗を構えるセルフエステサロンです。
プロ仕様の最先端マシン「iContour」を全個室に導入しています。
「iContour」は、キャビテーション、ラジオ波(RF)、ポレーション、ラジオ波(RF)/吸引、LEDの人気エステマシン5種類の機能が搭載されているため、部位によって使い分けが可能です。
セルライト除去もできるためダイエット効果を得られ、冷えやむくみも解消できます。最先端マシンだからこその即効性も期待できます。
パウダールームを完備しているため、施術後に身だしなみを整えることもできます。
また、オートネイルマシンを完備しているので、気軽にネイルを楽しめるのも魅力のひとつです。
エステもネイルも楽しみたい方におすすめのセルフエステサロンです。
さいごに
本記事では、セルフエステサロンの特徴、おすすめのセルフエステサロンを紹介しました。
セルフエステサロンは、自分自身で施術をするため、他人の目を気にすることなく好きな部位を徹底的にケアすることができます。
プロのエステティシャンによるハンドマッサージを受けることはできませんが、その分リーズナブルな価格でプロ仕様のエステマシンによる施術を受けることができます。
「高額なエステサロンに通う余裕はないけどエステはしたい」そんな方は是非、セルフエステサロンを検討してみてはいかがでしょうか?